KouTech
KouTechでは、「医」、「工」と「学」をつなぐ架け橋となるべく、医療、工学と学術の連携を推進しています。工学分野で生まれた数多くの革新的なシーズを、医療の現場で求められるニーズに合わせて製品化することで、新たな治療法やケアに貢献することを目指しています。しかし、未参入の分野で新しい技術を活かすには数多くの困難が伴うため、私たちはその課題を乗り越えるための「医工学融合」の体制を強化しています。 KouTechが目指すのは、単なる技術移転にとどまらず、医療の現場に必要な技術・製品を本質的に理解し、多角的な視点で課題を解決することです。この取り組みによって新しい医療機器が誕生し、一人でも多くの患者さまの健康と命を支えることができると考えています。これこそが、KouTechの使命であり、開発型パイオニア企業として果たすべき社会的役割だと信じています。
KouTechは、開発型パイオニア企業として“基礎研究”を重要な投資と位置づけ、積極的に取り組んでいます。基礎研究は目に見える成果がすぐに得られるものではありませんが、そこで培われる知見や技術こそが、将来的に新たな市場を生み出す原動力になると考えています。
高度化が進む医療機器業界において、基礎研究を怠れば、技術面での優位性を一瞬にして失いかねません。だからこそKouTechは、慎重かつ大胆に研究投資を行い、“新規市場創造型の製品”を生み出すことに注力しています。常に先を見据え、未知の領域に挑戦し続ける姿勢が、当社の競争力の源泉です。
KouTechでは「顧客のニーズに寄り添う」ことを第一とし、以下の3つの方針のもと、新製品開発に取り組んでいます。
1.医師や患者が本当に求めるニーズであること。2.取り組むことで、弊社の技術力がさらに向上すること。3.高い付加価値を提供できること。
既存製品の後追いではなく、たとえ開発が困難であっても価値を生み出せる領域を追求し、新たな市場の創造へとつなげていきます。医療現場の声や患者さんの思いに真摯に耳を傾け、いまだ存在しない解決策を生み出すことで、独自のビジネスモデルを築き上げてきました。 私たちは今後も、医療従事者と患者さんの期待を超える製品を世の中に送り出し、より良い医療の実現を目指してまいります。